有限会社 軽井沢衛生企業

設 立 | 昭和49年6月 |
---|---|
役 員 | 代表取締役 尾沼亜希子 |
資本金 | 5,000千円 |
業務内容 | 環境関連機器販売メンテナンス 汚水処理施設設計・施工・管理 軽井沢町受託業務 一般・産業廃棄物収集運搬 |
登録・許可
浄化槽清掃業 | 軽井沢町許可第1号 |
---|---|
一般廃棄物収集運搬業 | 浅麓環境施設組合許可第2号 軽井沢町指令75号 御発第3133号 小諸市指令第152号 |
産業廃棄物処理業 | 許可番号2000008306号 |
浄化槽保守点検業 | 長野県知事登録18第018508号 |
建設業(管工事) | 長野県知事許可(般-19)第14300号 |
下水道排水設備指定工事店 | 軽井沢町登録第11号 |
資格者
・浄化槽清掃技術者
・し尿処理施設技術管理者
・浄化槽管理士
・浄化槽設備士
・浄化槽技術管理者
・下水道管理技術者 管路施設
・下水道管理技術者 処理施設
・一般廃棄物最終処分場技術管理者
・産業廃棄物最終処分場技術管理者
・第2種電気工事士
・貯水槽水道衛生管理士
・長野県下水道排水設備工事責任技術者
・2級建築施工管理技士
・乙種第4類消防設備士
・乙種第4類危険物取扱者
・丙種危険物取扱者
・一般毒物劇物取扱者
・ボイラー2級技士
株式会社インテック

設 立 | 平成3年6月 |
---|---|
役 員 | 代表取締役 尾沼好博 |
資本金 | 15,000千円 |
業務内容 | 環浄化槽設備工事 浄化槽維持管理 上下水道設備工事 農業集落排水維持管理 |
登録・許可
建設業(一般建設業) | 長野県知事許可19第17509号 |
---|---|
建設業(管工事業) | 長野県知事許可19第17509号 |
浄化槽保守点検業 | 長野県知事登録3環第029101号 |
建築物飲料水貯水槽清掃業 | 長野県7貯第105号 |
給水工事事業者登録 | 軽井沢町登録番号 第44号 御代田町登録番号 第50号 プリンスホテル 第29号 長野市登録番号 第542号 |
下水道排水設備指定工事店 | 軽井沢町登録番号 第46号 御代田町登録番号 第7号 長野市登録番号 第542号 |
資格者
・中小企業診断士
・建設業経理士
・建設業経理事務士
・損害保険普通資格
・浄化槽管理士
・浄化槽技術管理者
・浄化槽法定検査員
・浄化槽設備士
・下水道管理技術者 処理施設
・下水道管理技術者 管路施設
・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
・2級建築施工管理技士
・第1級ボイラー技士
・第2種電気工事士
・建築物環境衛生管理技術者
・給水装置工事主任技術者
・貯水槽清掃作業監督者
・貯水槽清掃作業従事者
・第2種酸素欠乏危険作業主任者
・長野県下水道排水設備工事責任技術者
・乙種第6類消防設備士
・乙種第4類危険物取扱者
・丙種危険物取扱者
・有機溶剤作業主任者
・足場組立等作業主任者
・甲種防火管理
・地山掘削作業主任者
・ガス溶接
・アーク溶接
・石油機器技術管理士
有限会社中部設備

設 立 | 昭和54年8月 |
---|---|
役 員 | 代表取締役 尾沼好博 |
資本金 | 10,000千円 |
業務内容 | 上下水道設備工事 水道本管工事 浄化槽設備工事 |
登録・許可
建設業(管工事業) | 長野県知事許可(般-18)第7318号 |
---|---|
給水工事事業者登録 | 佐久水道企業団指定第16号 御代田町指定第47号 小諸市水道事業 小上水第83号 |
下水道排水設備指定工事店 | 佐久下水道組合指定第7号 御代田町登録第86号 南佐久環境衛生組合指定第113号 小諸市登録第100号 |
資格者
・一級土木施工管理技士
・二級土木施工管理技士
・二級管工事施工管理技士
・二級建築施工管理技士
・給水装置工事主任技術者
・排水設備工事責任技術者