2018.07.25
夏季休業のお知らせ
いつも当グループの業務にご理解いただきありがとうございます。
下記の通り夏季休業とさせていただきます。
2018年 8月11日(土)~16日(木)
ご不便をおかけいたしますが、
ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
いつも当グループの業務にご理解いただきありがとうございます。
下記の通り夏季休業とさせていただきます。
2018年 8月11日(土)~16日(木)
ご不便をおかけいたしますが、
ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
4月も後半となり、軽井沢も例年より早く桜が咲き始めました。
さて、ゴールデンウィークの営業についてお知らせいたします。
休業日: 4月28日(土)~30日(月)
5月 3日(木)~ 6日(日)
5月1日(火)、2日(水)は通常営業いたします。
御客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
夏季休業期間 平成29年 8月11日(金)~8月16日(水) 休業中は大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りたくお願い申し上げます。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
早いもので4月も後半となり、軽井沢も春らしい暖かい日が多くなってまいりました。
さて、ゴールウィークの営業についてお知らせいたします。
GW休業日:5月3日(水)~7日(日)
(4月より第1、3、5土曜日は通常営業となっておりますが、4月29日、5月6日は祝日のため休業させていただきます)
5月1日(月)、2日(火)は通常営業です。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
去る2月3日(金)~4日(土)、インテックは宮城県仙台市へ社員研修旅行に行きました。
宿泊先は秋保温泉「伝承千年の宿 佐勘」でした。昨年のG7財務大臣・中央銀行総裁会議が行われた由緒あるホテルです。軽井沢でも昨年G7交通大臣会合が行われましたので、何かのご縁を感じました。ちょうど節分でしたので、盛大な豆まきも行われました。400年燃え続ける囲炉裏の火、歴史ある調度品の数々、さながら歴史博物館のような素敵なホテルでした。
また、宮城県は食の宝庫!牛タン、黒毛和牛、生マグロやアワビ等の海産物。特に海鮮丼の豪華さにはびっくり!!!お米もお酒もおいしくいただきました。宮城県はお水も美味しいのでしょう。もちろん萩の月やずんだ餅などのスィーツも欠かせませんね。
宮城県は2011年の東日本大震災で甚大な被害を受け、今なお復興に向けて尽力されています。今回は名取市閖上地区へ行き、慰霊碑と日和山にある閖上湊神社と富主姫神神社にお詣りをしてきました。慰霊碑と同じ高さ(8.4m)の津波が押し寄せたとのこと。現地の方からお話を伺っている間もダンプカーが次から次へと往来していました。被災地を目の当たりにして、遠くからではありますが少しずつでも復興のお手伝いを続けていきたいと心から思いました。
旅先で出会った宮城県のみなさんの笑顔、素敵でした。